布ナプキンについて
最近地震が多く不安になることが多くなりました。
ゆったりテレビを観てる時、寝る前の地震警報⚠️急いでニュースに切り替えて各地の情報を確認するも、しばらくドキドキします💦
また、最近「ナプキン」の問題についてニュースでみることも多くなって来ました。それは、コロナ禍で仕事が減り市販のナプキンが買えない学生さんの内容だったり、災害でナプキンの物資不足を特集された内容でした。
状況を知るたびに思うことは。。。
【災害時に必要なのはお水と食料だけなの?】と。。。
いま私は、数年前から娘と自分の為に布ナプキンを作り使っています。作り始めたきっかけは一週間前後の長期間のナプキンの使用で、私たちにはムレや痒みの肌トラブルがありました。それを防ぎたく「下着と同じ【布(綿)】なら良いかも?」と単純に思ったからです。それはやはり、肌に優しい物が出来ました。
⬇︎これはライナーです。ナプキンは生理時以外でも使うことが多いので、このサイズもたくさん準備しています。
素材は
ガーゼ、タオル生地です。とても柔らかいです。
いつくるか分からない災害の備え、衛生面から考えても「布ナプキン」は必要なものだと思うようになりました。また、使わなくなったタオルやTシャツなどでも作れます。
洗濯は汚れを落としてから他の洗濯物と一緒に出来ること。
使い捨てではないので節約やエコにもなります。
もし災害があった時、なくて困り不安になるのではなく、日頃から使い備えておくことは家族や身を守ることになるのかな〜と思います。
手作り布ナプキンインストラクターとして、手作り講座を今後開催していこうと思っています。詳しくはこちらのホームページで今後お知らせ致します。
一度作り方を覚えてしまえば、何個でも作れます。
自身はもちろん、娘さんやお孫さんに作るのもいいですね🌿
場所はJAあさか野和光農産物直売センターさんで開催致します。
ちょっと気になるな〜と思われたら毎週木曜日に直売センターさんにいますのでお声かけて下さい。お待ちしています☘️
0コメント